2015.05.03
連休前のトイレ騒動(o^^o)♪
連休前、喫茶店のトイレの発注をいただきました!
工事は、弊社ではありませんが商品のみ承りました★
ところが水道の圧力を利用して給水するタイプの
フラッシュバルブなのに水が流れてこない。。。!
こんなにピッカピカでこんなにきれいに
設置されているのになぜ????
とりあえず、水圧と水量を調べていただいた
結果、やはり配管も45年を過ぎているようで
あやしいのは配管! トイレをタンク式に変えてほしい
と依頼はありましたが無理なような。。。
気がしないでもない。。。!
気乗りしない私もしかたなくとりあえずタンク式
トイレの在庫確認だけ業者に依頼し配管工事と同時進行!
二回の配管工事を終えて、昨日、やっとのことで
『村林さん!ありがとうございました!流れました~!
いろいろご迷惑おかけしました!』とのお電話★
喫茶店オープン間近のため皆さんとーっても
お疲れだったでしょう~!
私もちょこっとない頭使いましたが(笑)
でも、ほんとよかったです!
喫茶店プレオープンは、5月11日!
間に合いそーですね!
お願いですからまた、流れない。。と相談はよして
くださいね。。。お願いしますよ~ぉ!
以前もトイレ工事をさせていただき、外の配管が
オーバーフローしたことがあったのですが
そのときは、配管に穴があいており、汚水だけが
地面に。。。汚物だけが配管に残り、つまりだして
犬走にオーバーフローしたようです。
配管自体、新築以外は、劣化している場合も
多いのでトイレをリフォームする場合は、先に配管も
かならず、確認する必要がありますね!
せっかく、きれいなピカピカのトイレを設置
しても配管がうまくいってなければトイレが機能
しません。
かならず、配管の確認は必要ですね!
こちらが当社で発注させていただいたLIXILの
最新ブログ記事
2025.04.01
多肉さん2025.02.22
沖縄首里城建設中2025.02.22
孫と一緒の沖縄旅行第2弾2025.02.22
カランコエの贈り物2025.01.19
松下洸平って2025.01.19
フリーマーケット2025.01.19
孫が危ないことに・・・笑2025.01.19
さりげない贈り物2025.01.05
なんと短い9日間。。。2025.01.05
きれいを・・・